先週が月替りとして適切な日だったけど忘れてました。
今年も今月で終わりですが、現時点で年初来+48.28%です。キリがいいので+50%超えてほしい。
個別株全体
※ポートフォリオから引用
前月からの変移
2020年10月
↓
2020年11月
日本株
買:なし 売:なし
相変わらず日経平均だけが強い。サムティが配当落ちを崩れずにこなしたのでえらいが、上値は重い。
ずっと狙ってるマクアケが1万円を割ったので引き続き注視していきたい。
外国株
買:Cloudflare($NET)、Alibaba($BABA) 売:VTI(NISA口座)
中途半端な額だったVTIを全部売ってすっきりした。
AlibabaがアントのIPO中止をきっかけに値崩れしてたのでちょぼちょぼ拾った。元々長期を想定しているので、市場がチャイナリスクを思い出すたびに荒い値動きになるのは織り込み済み。とはいえ含み益がだいぶ減ってしまったので悲しい。
Cloudflareを買い増し。この銘柄に対して強気なので急落を待っても仕方ないと考えて適当なところで買った。
投資信託
先月と今月分
↓
指数が上がったのでまあこんなもん。
積立
つみたてNISA
- SBI-EXE-iつみたて全世界ファンド
- eMAXIS S&P 500
- SBIバンガード S&P 500(SBI VOO)
課税口座
- SBI VOO
配当(入金実績ベース)
https://datastudio.google.com/reporting/13nElNRm6EZ4axrdPAfyieexA7lCTGbdr/page/BEoP
その他/雑感
日本の携帯3キャリアは引き続き政府にめちゃくちゃにされている。ドコモがサブブランドのつもりで作ったものを新料金プランとして発表させる程度には圧力を掛けつつ、税金や社会保険料は絶対に4割値下げしない強い意志で断行していくっぽい。政府は次はEテレを売却してNHK受信料も下げさせるみたいなので、このまま国の資産を売却して国民(主に高齢者向け)にいっときのお得感を提供していくんだろう。高齢者じゃないのでそれがどれだけ支持率につながるのかよくわからない。
11月はCOVID-19の話題はやや下火だったように思える。ワクチン発表ラッシュで一息ついて、そのままフェードアウトしたような印象。医療関係者は苦々しく思ってるだろうな。前に書いたようにワクチンがすんなり行き渡ってすべてが解決するなんて考えてないのでどこかで揺り戻しが来るだろう。そうなれば今月買ったCloudflareやAlibabaが伸びてくれるはず。仕込み時というほどのお得なセールは発生してないけど、まあ余ってる資金を少し入れても大きな損はないはず。
大統領選も通過して、いちおうワクチンも出来たことになって、表面的には大きなイベントを消化したように見えるけど、たぶんそれを信じてる人はほとんど居ない。まだまだ波乱含みだというのが主流の見方だろう。欧米が感謝祭を終えてクリスマスに入りつつあるので本腰入れて何かするのも来年からだろう。売るか買うかどうするかは知らないけど。