大和住銀 J-Stockが新規受付停止したり、ひふみ投信が米国株を持ち始めたりといろいろあったので全体的に見直しました。
銘柄 | 積立金額 |
---|---|
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 24,000円 |
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 32,000円 |
大和-iFree NYダウ・インデックス | 32,000円 |
ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド | 4,000円 |
ブラックロック-i-mizuho東南アジア株式インデックス | 4,000円 |
三井住友トラスト-SMT JPX日経中小型株インデックス・オープン | 4,000円 |
合計 | 100,000円 |
eMAXIS Slim 8資産バランスが加わりました。全体としては先進国+6000円、日本-7000円、新興国+1000円と日本分を減らして割り振った形です。全部が4の倍数になって把握しやすくなりました。
考えるのが面倒なので半分超をeMAXIS Slim 8資産バランスにしようかなとも思いましたが、そうすると株式の比率が下がってしまう(当ファンドのうちREITと債券が3/8を占める)ので考え直しました。まあでも毎月の積立は貯金代わりにやってるようなものなので、リターンを諦めてリスクを減らすというのもそれはそれでいいのかもしれません。いずれまた考えます。ひとまず今月の積立実績はこうなりました。
先進国(71,000円)
先月65,000円から6,000円増えています。
- 9000円: eMAXIS Slim 8資産バランス(先進国株+先進国債券+先進国REITぶん)
- 32000円: iFree NYダウ
- 32000円: eMAXIS Slim先進国株
iFree NYダウとeMAXIS Slim先進国はほとんど変化せず、概ねeMAXIS Slim 8資産バランスがそのまま上乗せされた格好です。
先進国債券はこれから利上げ局面に入るため値下がりが予測されますが、まあバランスファンドとはそういうものとも呉越同舟だと思うので仕方ありません。
日本(17,000円)
先月24,000円から7,000円減りました。
- 9000円: eMAXIS Slim 8資産バランス(日本株+日本債券+日本REITぶん)
- 4000円: ニッセイ-<購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400インデックスファンド
- 4000円: SMT JPX日経中小型株インデックス
日本債券はもうほとんど現金みたいなものだと思うのですが、やはりバランスファンドとはそういうものだろうということで割り切ることにしました。
なお日本資産への割当は前月比-7000円となっていますが、株だけを取り出すと3000(TOPIX) + 4000(JPX400) + 4000(JPX中小型) = 11000円となっており、前月比で半値を割っています。さすがに減らしすぎたかなとも思うので来月は少し増やすかもしれません。
JPX日経中小型株ファンドは信託報酬が同額(0.432%)のSMTとeMAXISの2種類がありますがSMTを選びました。純資産総額はSMTが2.7億円程度でeMAXISは3.5絵億円程度、信託財産留保額はSMTが0.1%でeMAXISは0.3%となっています。が、何よりもeMAXISはSlimじゃないやつなので将来サクっと切り捨てられる不安が拭えず、そうなったときの乗り換えがSMTに比べて信託財産留保額の差額分不利になるので、積極的に選ぶ理由が見当たりませんでした。たぶんJPX中小型インデックスが人気になればiFreeかニッセイあたりが乗り込んで来ると思うので、ファンドを乗り換える可能性は皆無というほどでもないはずです。
日本資産はホームということもあり、細かいところまで見えてしまうからかこだわりが強くなってしまっています。何も考えずにひふみプラスでも積み立てるのが心理的にはいちばん楽なのかもしれません。
新興国(10,000円)
- 6000円: eMAXIS Slim 8資産バランス(新興国株+新興国債券ぶん)
- 4000円: i-mizuho東南アジア
11,000円から1,000円減りました。